プロフィール

本サイトはプロモーションが含まれています

アコさん

こんにちは!
アコさんと申します

自己紹介

カンタンな自己紹介です

ごあいさつ

こんにちは、アコさんと申します

46歳の時に
新たな挑戦がしたい!✊』
そう思い、パソコン知識ゼロ
(それまで曖昧な知識の状態)から
WEBデザインを学びました

完璧にできなくても
つねに「何かに挑戦していたい!
という考えで生きています

自分ができることを少しずつ、
一つずつ増やしていく
そんな人生を歩んでいきたい

人より遅くても…
人になんて言われようが…
少しずつでもいいから…

できることからやっていく✨!
そんな気持ちを抱えながら〜
行動へ移しているところ…です🏃‍♀️💨

アコさんが好きなこと、
デザイン手帳京都そして
自分の体験を通して〜

このサイトへたまたま来た方、
同年代(49歳)の方、
もしくは…
この人はいったい
どんな生き方をしているんだろう?”と
他人の人生をちょっとだけ
のぞいてみたい方


あなたが日常生活をしている中で
少しでも…
心が豊かになるヒント」が
このサイトの中にあれば…
とってもうれしいですし
アコさんの活力にもなります(´∀`*)

名前・年齢

アコさん(AI FUJII)
・147cm(年々小さくなりつつある…)
・AB型
・左利き(クロスドミナンス)

クロスドミナンスとは…
お箸と包丁は左、鉛筆は右といったように、行動によって右手と左手の利き手(使い方)を変える人のこと

好きなこと
・デザイン
・手帳
・京都
・読書
・人間観察
・心理学

アコさんのこと


・1975年生まれ(49歳)
・北海道札幌市在住

自分の価値観を信じて体現していく!と44歳の後半から思い始め、興味があった「デザイン」という世界に46歳で出会う

コロナの影響で当時働いていた
アパレル店が会社都合で事業縮小することを機に会社を辞め、
webデザインを学び5ヶ月
バナーとLPが作れるようになる

現在は自分が自然に
おせっかいができる
アパレル業界”でもう一度、
」と「洋服」をつないで
日常生活の延長線上に
洋服で笑顔になれる
”きっかけ”をつくること』が
今のアコさんの使命です!

「笑顔」にすること…

カンタンなようで
一番難しいことだと
思っています


 

現在までの経歴

高校卒業後、服飾に興味を持ち、
北海道女子短期大学
服飾美術専攻科を卒業

アパレル販売を3年経験した後、
父の病気が発覚し
1年半闘病生活を共にする

その後「自分の好きなもの」を
追求したくなり
知り合いも誰もいない
東京へ一人で行き
東京モード学園
雑貨デザイナー専攻科へ
再び洋服や雑貨をつくることに
興味を持ちはじめる

卒業後はデザイン会社
アパレルや雑貨販売
店長、チーフなどを20年以上経験
したのちに…

パソコンを使って
デザインをしてみたい!✨
と言う思い(気持ち)が年々膨らみ、

2021年にインテリア雑貨店
働きながら同時に
日本デザインスクールにて
WEBデザインの勉強を46歳ではじめ
パソコン知識ゼロからスタートし、
5ヶ月で入門編と中級編を卒業する

現在は49歳からもう一度
アパレル販売の仕事」をしつつ、
空いている時間に趣味として
WEBデザインを進行中✨

日々まだまだ…
デザインを追求している最中でもあり
ブログも勉強中です(´∀`)

「アコさん」の正体

アコさん」って誰がつけたのか?
アコさん」と呼び出した人物は
いったいなのか?!

それは・・・・・

物心がついたときから
何でか母親が「アコさん」と
呼びはじめていました

Σ(゚д゚lll)

本名は「アイ」なのに…
なぜに「アコさん」?
そう考えると…いまだに謎のなぞ?!

ʅ(◞‿◟)ʃ


アコさん

名前ひとつ”とっても
習慣になった「あだ名」って
もはや
追求するまでもなく…
日常の中に
自然と溶け込んじゃってます

なんで「アコさんなの」?!

ただ、わたしも母親のことを家族間では「かかさん」と呼んでいます

メールでも電話でも、いつからか…
そう呼んでました💦

自分の呼ばれ方について
今まで考えたこともなかったので
改めて考えてみると・・・・・

なんで”アコさん”なんだろう?!
って思ったことは〜
一瞬あったかも…

そう考えると〜
不思議です、とっても(笑)

この呼び名が
当たり前になっていること
そんな自分と
向き合う時間をつくって
今があること✨』


改めて今回、
サイトをリスタートする際に
2つ目のサイトは…ぜ〜んぶ、
サイト名書くことなんかも
すべて変えたくなってしまい・・・


せっかくなので
akosan.website』と
名付けてみました ( ´ ▽ ` )/

アコさん

これからも末長くブログを読んでいただけるよう、
自分の好きなものを
追求していきたい!!
と思っています

ぜひ、あなたの
気になったコンテンツ
からのぞいて見てください 👀

アコさんも空いた時間に
1つでも多く、
デザイン手帳のこと
京都関連経験談
アップしていきたいと
思っています!✨

〜 akosan.website 〜




あまり頑張りすぎず、
ほどほどに、
心のゆとりをたっぷり持ちながら
書いたり、デザインしたり、

読んだり、手紙を書いたり…

49歳の等身大の自分
向き合っていきたい
そう思っています✨

そして『akosan.website』を、
これからもどうぞよろしく
お願いいたします!!

あなたの貴重なお時間を使って最後まで読んでいただき、
『ありがとうございました』
🙏